徳島の御朱印 徳島県松茂町|中喜来春日神社のかわいい御朱印♡和傘や花手水も人気です 中喜来(なかぎらい)春日神社は松茂町に鎮座している神社です。交通量の多い国道11号線沿いにありますが、木で囲まれているので一歩境内に入るととても静か。境内のかざぐるま(春・夏)や和傘(秋・冬)、花手水などかわいい飾りつけで人気の神社です✨正... 2024.12.26 徳島の御朱印徳島の神社
徳島の神社 徳島県徳島市|大御和神社のカラフル提灯参道【2023年7月~8月】 2月・3月の「とくしま花手水めぐり」で人気を博した徳島市国府町の大御和(おおみわ)神社。手水舎にカラフルな提灯が飾られた光景にテンションが爆上がりした方も多いのでは。ただ、大御和神社はいつでも花手水が見られるわけではないので、「花手水めぐり... 2023.07.27 2023.08.18 徳島の神社花めぐり
徳島の神社 徳島県鳴門市|宇佐八幡神社の幸先詣奉祝花手水【2022年12月】 徳島の神社で花手水といえば、鳴門市の宇佐(うさ)八幡神社!創建から400年近い歴史があり、徳島県無形民俗文化財に指定される女性だけの珍しい「御供(おごく」神事でも知られています。2021年から月替わり御朱印を始められ、年に数回おしゃれな花手... 2022.12.28 徳島の神社花めぐり