南あわじ市

南あわじ市

南あわじ市は淡路島の南部に位置する、旧三原郡の4つの町(三原町、緑町、西淡町、南淡町)が合併した市です。

画像の巨大なフグは「淡路100年とらふぐ」。有名な「3年とらふぐ」が100年生きて水揚げされたもの(という設定)で、福良港あたりにごく稀に現れます。長さ20m、高さ17m、幅10mのビッグなとらふぐバルーンで、おとぼけフェイスがかわいい奴。

”3年とらふぐ”とは、

トラフグといえば、全国的には山口県下関産のトラフグが有名ですが、南あわじ市福良湾で育った『淡路島3年とらふぐ』は、全国の養殖場でも1番水温が低く、日本一潮の流れの速い鳴門海峡近くで養殖しているため、身がしまり、味は濃厚で、天然ものに引けをとりません。

一般的に養殖のフグは2年目で出荷されていますが、さらに1年間長く育てられた『淡路島3年とらふぐ』は、2年目の2倍近くにも成長し、白子も大きくなります。

淡路島3年とらふぐって?から引用)

という、淡路島の名物です。

そんな南あわじ市の神社仏閣をまとめました。

淡路島

兵庫県南あわじ市|国生み神話&縁結びで有名なおのころ島神社は月替わり御朱印もかわいい♡

おのころ島神社は国生み神話にゆかりの神社。伊弉諾尊と伊弉諾尊、菊理媛命がお祀りされていて、縁結びのパワースポットとして有名です。朱塗りの大鳥居がシンボルですが、境内はコンパクト。御朱印はシンプルな直書きと月替わりのカラフルな書置きの2パターンあり、オリジナル御朱印帳もあります。
淡路島の御朱印

兵庫県南あわじ市|万福寺は淡路島七福神でえびす神をお祀りする「ボケ除け」で有名なお寺

南あわじ市にある万福寺は淡路島七福神で恵美酒太神をお祀りしています。住宅街の中にあるので境内はコンパクトですが、創建から1200年以上というとても由緒あるお寺。「中風除け(ボケ除け)」でも有名で、本堂の向かいにある大きなボケ除け観音様にもお参りできます。
淡路島の御朱印

兵庫県南あわじ市|護国寺は淡路島七福神霊場のひとつ、金運アップとニコニコの布袋さん

南あわじ市にある護国寺は淡路島七福神霊場のお寺で、布袋尊をお祀りしています。朱塗りの仁王門や本堂、本地堂のゴージャスな屋根瓦が印象的で、境内はとてもきれいに手入れされています。謎のオリジナルキャラクターがかわいくて、グッズもあります。
淡路島の御朱印

兵庫県南あわじ市|覚住寺は淡路島七福神の毘沙門天を祀る健脚祈願で有名な淡路島最古のお寺

淡路島の南部、南あわじ市にある覚住寺は創建から1400年以上の歴史があり、淡路島最古のお寺のひとつ。畑に囲まれたのどかな地域密着型のお寺の雰囲気ですが、淡路島七福神で毘沙門天をお祀りしているので平日でもたくさんの人が訪れています。
タイトルとURLをコピーしました