白鳥神社|年に数回授与される限定御朱印!2021年の日程や実際にいただいた御朱印まとめ

香川の御朱印

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)をお祀りする香川県東かがわ市の白鳥神社。

通常はとてもシンプルな御朱印ですが、年に数回だけ期間限定でかわいいデザインの御朱印をいただけるって知ってますか?

▼白鳥神社についてくわしくはこちら▼
香川県東かがわ市|白鳥神社は境内に2つの日本一がある古社!限定御朱印も要チェック
白鳥神社は神話の時代から続く歴史がある神社ですが、一度荒廃して藩主によって再興されました。再興された1664年からは手厚く保護され、随神門や狛犬などその当時のものがたくさん残っているのが見どころ。歴史ある神社には珍しく、期間限定のかわいい御朱印もあります。

限定御朱印の期間については、白鳥神社の公式インスタグラムでご確認ください。授与開始の前日までには、御朱印のデザインとともに授与期間がインスタにアップされています。

 

▼2022年の御朱印はこちら▼

白鳥神社|年に数回授与される限定御朱印!2022年の日程や実際にいただいた御朱印まとめ
香川県東かがわ市にある白鳥神社では、お正月と春祭り、夏祭りなど年に数回だけ特別な御朱印がいただけます。2022年の白鳥神社の限定御朱印の日程や実際にいただいた御朱印をまとめました。香川県では珍しい限定御朱印なので、タイミングを合わせて参拝してみては。

 

▼2020年の御朱印はこちら▼

白鳥神社|年に数回授与される限定御朱印!2020年の日程や実際にいただいた御朱印まとめ
香川県東かがわ市にある白鳥神社では、お正月と春祭り、夏祭りなど年に数回だけ特別な御朱印がいただけます。2020年の白鳥神社の限定御朱印の日程や実際にいただいた御朱印をまとめました。香川県では珍しい限定御朱印なので、タイミングを合わせて参拝してみては。
スポンサーリンク

おみかん御朱印


恒例のおみかん焼き御朱印が登場!

今年はみかんの花も入っています。清楚でかわいい🍊

ハマチ御朱印と同じく、12月20日までの頒布。

ハマチの御朱印

昨年、彗星のごとく登場して話題をさらったハマチ御朱印が帰ってきた!

さらに、今年は新色のゴールドハマチも爆誕☆

毎週金曜日限定なので、金曜に行くっきゃないよね。

授与日程:9月17日~12月20日
受付時間:8:30~17:00まで
御朱印の初穂料:各500円

 

実際にいただいた御朱印

毎週金曜日はゴールデンハマチ!

思いのほかゴージャスな金色で、ギラギラにラメってました😂

ちなみに、ゴールデンハマチのときは通常ハマチは浄書不可となっています。一度にダブルハマチの拝受はできないのでご注意ください🙅‍♀️

参拝した8日は秋祭りでした。

白鳥神社の秋祭りは4日、6日、8日に神事を行い、神さまは6日に御神輿に乗って御旅所へ行き、一泊されるとか。

昨年の秋祭りも規模縮小でしたが、今年も神事のみ。それでも、参道には屋台が少しあり、近所の子供たちが学校帰りに遊びに来れるように夕方から開くそうです。

現在、白鳥神社では華やかな「かざぐるま回廊」が見られます!

未だ出口の見えないコロナ禍。行事やイベントも中止、延期が続いております。神社でも神事の縮小が続いております。
ご参拝の皆様にとりまして、「いい風」が吹いて、物事が「良く回り」ます様にとの願いを込め、「かざぐるま」を設置致しました。いい風が吹いてきますように。

との思いで設置されたもの。

400個(うろ覚え)が設置され、風が吹くたびに勢いよく回る風車は見ごたえあり!カラカラという音が心地いいです✨

御朱印をいただいたとき、回廊にあるものより少し小さなミニ風車をくださいました😆

いつまで設置なのか聞き忘れた💦→1月末までだそうです(ネット情報)

夏越祭の御朱印

7月1日より、「夏越祭」の御朱印がいただけます。

これぞ白鳥神社!というデザインが帰ってきました~キタコレ!待望(私だけ?😂)の食べ物シリーズ!!

まさに夏、まさかのかき氷🍧です。

授与日程:7月1日~8月31日
受付時間:8:30~17:00まで
御朱印の初穂料:各500円

しかも、シロップの色が選べるよ!

  • イチゴ(ピンク)
  • レモン(黄色)
  • 抹茶(緑)
  • ラムネ(水色)
  • ぶどう(薄紫)

やっべ、どの色にしようかめっちゃ迷う😂

参拝前に最強の組み合わせ考えとこ。

ちなみに、ご不在時は書置き対応ですがその場合は白鳥神社はイチゴ、青山稲荷神社はレモンになるそうです。これが基本カラーか…🤔

白鳥神社では7月31日に茅の輪が設置され、無病息災、家内安全、厄除けを祈願する神事が行われます。分散参拝のため、茅の輪は8月末まで設置されるそうです。

かき氷御朱印いただいたら、茅の輪をぐるぐるして祈願しましょう!

実際にいただいた御朱印

で、かき氷の色ですが。

結局どの組み合わせがいいか選べなかったので、全種類をいただきました😂

5つが並ぶと圧倒的縁日感…!

もちろん、5体書いていただくとそれなりに時間がかかるので、全色拝受を考える場合はお時間に余裕を持って参拝しましょう。

はさみ紙の「みゃーまる」も夏バージョン✨

梛木の葉風鈴

見たかった梛木(なぎ)の葉風鈴。

涼やかな風鈴がお鶴門前の参道に設置されていて、短冊は珍しい木札。梛木の葉もついています。

梛木は読み方が「凪(なぎ)」と同じ。

「朝凪(あさなぎ)」、「夕凪(ゆうなぎ)」などといわれるように、一時的に無風状態になることで海面に波が立たないことから平穏無事を表し、縁起がいいとされます。

また、梛木は葉っぱが避けにくく、ニコイチで伸びることから縁結びの木ともいわれるとか。両面ともつるつるした手触りで裏表がないので、誠実な愛を育んでくれますよ(たぶん)。

残念ながら今年は梛木の短冊は頒布終了となっています。今回は104体用意されたそうですが、奉納希望の方が多く、わりと早い段階で終了したとか💦

来年はもう少し数を増やして設置しようかとおっしゃってたので、来年は奉納できますように。

梛木の葉風鈴の設置期間:6月下旬~8月15日まで(台風次第でもう少し延長するかも…とのことでした。)

茅の輪準備中!

7月31日の夏越祭に向け、拝殿前では茅の輪の準備が始まっていました。通常は7月31日のみですが、昨年に続いて今年も8月31日まで設置されます。

白鳥神社の夏越祭は参道にたくさんの屋台が並んで打ち上げ花火もある盛大なものですが、今年もおそらく規模縮小(聞くの忘れたけど、ご時世的に😂)。

せめて夏祭の雰囲気を…ということで、かき氷の御朱印を考案されたそうです🍧

来月、茅の輪くぐりのためもう1回参拝予定なので、また写真追加しますね。

水無月大祓の御朱印

6月30日に行われる「水無月大祓」の特別御朱印があるようです。カタツムリさんと紫陽花、昨年と同じデザイン…?いや、殻の色が違う!

授与日程:5月29日~6月30日
受付時間:8:30~17:00まで
御朱印の初穂料:各500円

インスタではまだ告知がなかったですが、雨の日限定デザインがあるとか…?🤔

実際にいただいた御朱印がこちら。

通常の御朱印はカタツムリとアジサイの花が散りばめられています。

比較用に昨年の水無月大祓の御朱印。

デザインがほぼ同じかと思いましたが、よく見るとアジサイの花の形が違いますね。今年のほうが丸みがあり、よりかわいらしさがアップしています✨

そして、こちらが雨の日限定御朱印!

カタツムリさんは同じですが、アジサイがドロップ型のしずくになっています。左上だけにっこりとした顔になっているのもかわいいですね💕

この水無月大祓の御朱印の頒布期間は6月30日まで。まだまだ梅雨の時期ですが、今年は雨の日が少なくてかなりレアになりそうです💦

雨の日も通常デザインの御朱印をいただけるので、雨の日の参拝がおすすめ。

春の御朱印

お正月の御朱印以来、久しぶりに特別御朱印が登場です!「春祭り特別御朱印」として、今回は桜と猫のシルエット…かわいいけど、普通のデザインでは物足りなくなってしまった😂

授与日程:3月27日~5月9日まで
受付時間:8:30~17:00まで
御朱印の初穂料:各500円

お正月の御朱印

2021年もお正月の限定御朱印があります。お正月は例年干支がモチーフなんですが、なぜか今年は全面牛乳パック😂いや、まあ牛には変わりないけども。。。

白鳥神社はおみかん焼きやハマチ御朱印など、食べ物系デザインが充実していますが(?)新しい仲間が現れましたね🐄

授与日程:1月1日~31日まで
受付時間:8:30~17:00まで
御朱印の初穂料:各500円

実際にいただいた御朱印がこちら。実物はさらにかわいかったです💕

青いパックが白鳥神社、ピンクのパックが青山稲荷さん。やっぱりこの食べ物インパクトシリーズは並べるとかわいさ倍増なので、2社とも受けるのがおすすめですよ。賞味期限のところにも参拝した日付が入る細かいこだわりが素敵ですね✨

初詣では多くの人が訪れるので、おみくじや絵馬を書く場所は複数設置されていました。メインはこちら。奥に見える「はまち」「たい」の幟は完全に魚屋にあるやつ😂

孝霊の干支のジャンボ絵馬も。3日に参拝したので、上のほうしか書くスペースがなかったです💦たくさんの人の願いが神さまに届きますように。

タイトルとURLをコピーしました