白鳥神社|年に数回授与される限定御朱印!2022年の日程や実際にいただいた御朱印まとめ

香川の御朱印

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)をお祀りする香川県東かがわ市の白鳥神社。

通常はとてもシンプルな御朱印ですが、年に数回、期間限定でかわいいデザインの御朱印がいただけます。

▼白鳥神社についてくわしくはこちら▼
香川県東かがわ市|白鳥神社は境内に2つの日本一がある古社!限定御朱印も要チェック
白鳥神社は神話の時代から続く歴史がある神社ですが、一度荒廃して藩主によって再興されました。再興された1664年からは手厚く保護され、随神門や狛犬などその当時のものがたくさん残っているのが見どころ。歴史ある神社には珍しく、期間限定のかわいい御朱印もあります。

 

限定御朱印の期間については、白鳥神社の公式インスタグラムでご確認ください。授与開始の前日までには、御朱印のデザインとともに授与期間がインスタにアップされています。

 

▼2021年の御朱印はこちら▼

白鳥神社|年に数回授与される限定御朱印!2021年の日程や実際にいただいた御朱印まとめ
香川県東かがわ市にある白鳥神社では、お正月と春祭り、夏祭りなど年に数回だけ特別な御朱印がいただけます。2021年の白鳥神社の限定御朱印の日程や実際にいただいた御朱印をまとめました。香川県では珍しい限定御朱印なので、タイミングを合わせて参拝してみては。
スポンサーリンク

水無月大祓

6月30日の「水無月大祓」の特別御朱印です。

デザインは昨年とほぼ同じ…かな?まだ未拝受なので比べられないけど。

【頒布期間】5月28日~6月30日
【初穂料】500円
【受付時間】8:30~17:00

かざぐるま回廊も6月らしく紫陽花をイメージしたものに変わっています!

実際にいただいた御朱印

実際にいただいた御朱印がこちら。

雨だったので雨の日バージョンです!通常の御朱印はしずくの部分が紫陽花の花です。

昨年は雨の日バージョンと通常バージョン両方書いていただけましたが、今年は天気に応じてどちらかだけ。両方拝受したい場合は雨の日と雨の日以外2回参拝しましょう💦

紫陽花のかざぐるまは6月30日まで、桜のときと同じく頒布もされています。

春祭りの御朱印

3月1日より、桜のデザインが素敵な春祭り特別御朱印が頒布されます!

【頒布期間】3月1日~5月8日
【初穂料】500円
【受付時間】8:30~17:00

 

3月1日の13時から、ボランティアを募集してかざぐるま回廊の模様替えが行われます。今度は桜をイメージしたピンク色になるようです✨

お時間ある方は社務所で申し出ると模様替えに参加できます!

桜のかざぐるま

白から濃いピンク、クリアカラーまで春らしくなった「かざぐるま回廊」!ひと足早い春の到来でした🌸

ちなみに、こちら禰宜さんたちの手作りだそうです🤩

かざぐるまは授与所で頒布もされていました。

お正月の御朱印


2022年もお正月御朱印あります!

【頒布期間】1月1日~1月31日
【初穂料】500円
【受付時間】8:30~17:00

実際にいただいた御朱印

実際にいただいた御朱印がこちら。

イメージ通りのかわいさ🥰

ちなみに、数量限定で三が日限定の御朱印もあったそうです。Twitterは見ていないのでノーチェックでした💦

かざぐるま回廊

白鳥神社で人気の「かざぐるま回廊」がお正月バージョンとして紅白に!

まだ現物を見ていないですが、紅白になっているのは部分的っぽい?

かざぐるま回廊(紅白):1月31日まで

境内の様子

手水舎とかざぐるま回廊にお正月らしい華やかなお花が飾られています。

白鳥神社では、手水舎はあくまでも参拝前に手や口を清める場所だから…というお考えなので(前に禰宜さんからそんな話を聞いた気がする)、花手水ではなく花瓶に活けられています。

神社や神主さんそれぞれのお考えがあるので、どちらがいい・悪いという話ではありません。

誤解なさらぬよう…🙇‍♀️

前面が紅白のかざぐるまでした!

2月からは冬をイメージした別の色に変える予定だとか。

「かざぐるま回廊」自体はいつまでの設置期限とは決めておらず、”風車の耐久性による”とのこと😂

海が近いせいか、けっこう風が強いので吹き飛んで壊れることがあるそうです💦

新しい絵馬かけと、お正月恒例のビッグ絵馬。

ビッグ絵馬は2月3日まで設置されるそうです。

手が届く範囲には願いごとを書く隙間はないですが💦、上の方はまだまだ書けます!脚立とヘルメットが置いてあるので、ぜひ。

 

タイトルとURLをコピーしました