日本武尊(ヤマトタケルノミコト)をお祀りする香川県東かがわ市の白鳥神社。
通常はとてもシンプルな御朱印ですが、年に数回だけ期間限定でかわいいデザインの御朱印をいただけるって知ってますか?
・お正月の御朱印 1月1日~1月中旬
・春の御朱印 5月1日~5月中旬
・夏の御朱印 7月下旬~8月上旬
・秋の御朱印 10月上旬~10月末
★この他、2019年は6月28日~30日に大祓限定御朱印の授与がありました。来年もある?
限定御朱印の期間については、白鳥神社の公式インスタグラムでご確認ください。授与開始の前日までには、御朱印のデザインとともに授与期間がインスタにアップされています。
2020年お正月御朱印
2020年も干支のスタンプがかわいいお正月御朱印があります。
今回は昨年よりも期間が長めで、1月末までとなっています。2020年からの御朱印は別記事にしました。以下のページをご参照ください。
2019年冬の御朱印
12月1日から15日まで、おみかん焼き限定御朱印の頒布があります。
古いお札やお守りなどをお焚き上げして、その火でみかんを焼くというのが弘化年間(1845年~1848年)から続く「おみかん焼き」で、神事は12月8日に行われます。お焚き上げしたいお札やお守り、神具、人形(人形の預かりは初穂料1000円が必要)などがあれば、白鳥神社で預かっていただけます。
実際にいただいた御朱印がこちら。おみかん焼きにちなんで、みかんが全面に押し出されたインパクトあるデザインの御朱印でした。
今までなかった青山稲荷神社の御朱印もありました。お稲荷さんなので、印が稲穂なのがかわいいです。青山稲荷の御朱印はおみかん焼き限定なのか、これからもずっと頒布されるのかは聞きそびれてしまいました。
初穂料は各社300円です。
師走の大祓神事に向けて、拝殿には穢れを移すための「人形(ひとがた)」がありました。この人形に日常生活で犯してしまった罪穢れを移し、年末の神事でお祓いしていただけます。
お作法については拝殿前に書いてありますが、こんな感じ。
・ペット用の場合は3回なでるか、飼い主が代わりに息を3回吹きかけることで代参もOK
★人形は1枚200円の初穂料をお納めします。
人間用だけでなく、かわいいペット用も!ペット用には猫と犬がありますよ。わが家は人間2人に猫3匹家族なので、人形5枚分を納めてきました。これできれいさっぱり年を越せそうです。
2019年秋祭りの御朱印
10月6日から8日まで白鳥神社では秋季大祭があり、10月5日から10月31日まで秋祭り特別御朱印の頒布があるそうです。まだ白鳥神社のインスタでも御朱印のデザインは発表されていません。
実際にいただいた御朱印がこちら。
秋らしい紅葉と、お祭りの獅子舞をかぶった猫さんスタンプがかわいいです。参拝したとき、たまたま国道沿いのお店で獅子舞を披露していたのが見えました。
参拝した8日には獅子舞の奉納のほか、稚児行列などの行事もありました。境内には提灯や幟がたくさんあり、いつもと雰囲気が違ってお祭り気分が盛り上がります。
白鳥神社の獅子舞は香川県の無形民俗文化財に指定されています。絵馬殿には奉納絵馬もありました。
2019年夏越祭の御朱印
2019年の夏祭りの御朱印は7月31日~8月12日まで授与されます。初穂料は通常の御朱印と同じく300円でした。右下のぶどう餅を持った猫のスタンプがかわいいです。
拝殿の前では茅の輪くぐりができます。白鳥神社では男性は右側を3回、女性は左側を3回周るそうです。八の字以外のパターンは初めてで新鮮でした。
2019年春祭りの御朱印
2018年の春祭りの御朱印は5月8日まででしたが、2019年は新天皇即位記念の御朱印なので例年より期間が長くなっています。2種類あり、それぞれ期間が違うのでご注意を。
・新天皇即位記念御朱印は5月31日まで
実際にいただいた御朱印がこちら。
この春祭り限定御朱印は御朱印帳に書いていただけます。初穂料は300円です。
例年の春祭り限定御朱印は白鳥名物ぶどう餅と鯉のぼりのスタンプがかわいいデザインですが、2019年はいつもと違いました。
こちらは新天皇即位記念御朱印、書置きのみで初穂料は700円です。
見開きサイズで大きめ。
専用の台紙つきですが、はがして御朱印帳などに貼れるようになっています。
2019年お正月の御朱印
お正月の限定御朱印は干支のかわいいスタンプ入り。
授与所の左端に御朱印専用の受付があります。初穂料は通常の御朱印と同じ300円です。
2019年は1月18日までこの限定御朱印がいただけました。