2022年10月の御朱印まとめ|徳島の神社仏閣でいただける!限定御朱印はこちら

徳島の御朱印

徳島県には月替わり御朱印を頒布している神社仏閣がいくつかあります。

こちらのページで今現在いただける御朱印をまとめていたんですが、

今から行ける!徳島・四国・淡路島の限定御朱印情報をチェック
このページでは徳島と四国、淡路島のリアルタイムな御朱印情報をまとめています。今からの参拝でも以下の寺社で限定御朱印を拝受でき、今後の限定御朱印スケジュールもわかる範囲で掲載しています。 覚え書き程度の内容で、未参拝の寺社もあるためアクセス方...

ごちゃごちゃしてわかりにくくなってきたので、今後は月ごとに新しいページを作ってリンクをまとめる形にしてみようと思います。

10月分の月替わりデザインもぼちぼち発表されているので、まとめていきます。

8月・9月は忙しすぎて作れなかったけど、10月からしれっと復活🙋‍♀️

 

▼7月はこちら▼

2022年7月の御朱印まとめ|徳島の神社仏閣でいただける!限定御朱印はこちら
徳島県には月替わり御朱印を頒布している神社仏閣がいくつかあります。 こちらのページで今現在いただける御朱印をまとめていたんですが、 ごちゃごちゃしてわかりにくくなってきたので、今後は月ごとに新しいページを作ってリンクをまとめる形にしてみよう...
スポンサーリンク

神社の御朱印

10月の月替わり御朱印はこちら💁‍♀️

インスタグラム等で告知があった分だけをまとめています。

実際に拝受した御朱印はこのページには追加しませんので、各リンク先をご覧ください。

 

毎月は行けてないですが、以下の神社にも月替わり御朱印があります。

  • 川田八幡神社(吉野川市山川町)
  • 御所神社(阿波市土成町)
  • 奥御所神社(阿波市土成町)
  • 一條神社(阿波市吉野町)

眉山天神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

徳島眉山天神社(@bizan_tenjinsha)がシェアした投稿

10月は2種類の見開き御朱印があります。

こちらは天神社・姫宮神社・眉山稲荷・九人大明神の4社で、

  • 『気』は長く
  • 『心』丸く
  • 『腹』立てず
  • 『口』慎めば
  • 『いのち』輝く

 

この投稿をInstagramで見る

 

徳島眉山天神社(@bizan_tenjinsha)がシェアした投稿

こちらは姫宮神社の特別御朱印。

今までにない洋風な感じの斬新なデザインですね✨

墨量が多いため、天神社オリジナル御朱印帳のみの記帳となります。→要望が多いため、滲み・裏移りなど御朱印帳が汚れる可能性があることを了承できる方のみ、天神社以外でも記帳の対応をされています。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

眉山天神社|今月の御朱印は?2022年のかわいい月替わり御朱印まとめ
徳島駅のすぐ近く、眉山のふもとにある眉山天神社はカラフルでかわいい月替わりの御朱印が人気の神社です。毎月デザインが変わるので、今月の御朱印がどんなものか気になりますよね。このページでは、眉山天神社の2022年の最新御朱印をご紹介しています。

御朱印対応不可日あり

眉山天神社では毎週火曜日と金曜日は見開き御朱印の受け付けがお休みとなっています。

また、10月は神社の秋祭りシーズンと七五三シーズンのため対応ができない場合もあります。時間に余裕を持ってご参拝ください。

  • 4日、11日、 18日、25日 (火)
  • 7日、 14日、 21日、28日 (金)

 

御朱印対応不可日も天神社の通常の御朱印は授与していただけます。

王子神社

10月の御朱印は「秋」がテーマ。

コンバインで稲刈りをする猫さん、ワイルドだね。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

王子神社|今月の御朱印は?2022年のかわいい月替わり御朱印まとめ
徳島市にある王子神社は「猫神さん」と呼ばれる猫だらけの神社で、カラフルでかわいい猫のデザインの御朱印が人気です。デザインは月替わりなので、今月の御朱印がどんなものか気になりますよね。このページでは、王子神社の2022年の最新御朱印をご紹介しています。

御朱印対応不可日あり

御朱印の対応ができない日・時間帯の告知があるので、参拝前に王子神社公式インスタグラムの確認推奨です。

10月は兼務社の秋祭りで対応不可日多めです。

 

ご不在の場合は書置き御朱印を拝受できます。

引き続き頒布されている切り絵御朱印は直接授与のみなのでご注意ください。

津田八幡神社


津田八幡神社では季節ごとに四神霊獣が変わる御朱印を頒布しています。デザインは朱印や配置が微妙に異なる2パターンあり、好きな方(両方でも可)を書いていただけます。

 

10月は途中から秋の白虎から麒麟(秋)に切り替わるので、参拝のタイミングにご注意ください。

  • 白虎:~10月19日
  • 麒麟(秋):10月20日~11月6日

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

津田八幡神社|暦で変わる四神霊獣の御朱印!今いただけるデザインはこちら
徳島市南東部の津田西町に鎮座する津田八幡神社では、暦に合わせた四神霊獣のかっこいい御朱印がいただけます!津田八幡神社のオリジナルデザインで、御朱印に押される印と同じデザインのお守りもありますよ。頒布スケジュールと実際にいただいた御朱印&お守りをご紹介します。

楠木大明神の御朱印

見開き御朱印:600円 ※印刷の書置きのみ

津田八幡神社の楠木大明神の御朱印に、待望の見開きバージョンが登場!

こちらは今年2月19日から頒布されていて、2か月おきのペースでデザインが変わっています。

各シーズン数量限定です。

楠木大明神の御朱印帳も登場しました!

宇佐八幡神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

宇佐八幡神社(@usahachiman_naruto)がシェアした投稿


宇佐八幡神社の10月の月替わり御朱印は「縁起紋・鱗」、秋らしい紅葉と鹿が添えられています✨

 

神職常駐ではないので基本的に書置き御朱印をセルフ拝受する方式です。月に数回、対応日があるので直書き希望の場合は日程を確認してからの参拝がおすすめ。

御朱印対応日は日時の変更の可能性があるので、参拝前に必ず宇佐八幡神社公式インスタグラムで最新情報をご確認ください。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

宇佐八幡神社|今月の御朱印は?2022年の月替わり御朱印まとめ
徳島県鳴門市にある宇佐八幡神社では2021年1月より季節のお花が描かれた月替わり御朱印が頒布されるようになり、話題となっています。このページでは、2022年に宇佐八幡神社でいただいた最新の御朱印をご紹介します。

例大祭奉祝花手水!

宇佐八幡神社では毎年10月15日に例大祭が行われます。

昨年も例大祭奉祝花手水が設置されましたが、今年もあります✨写真は昨年のもの。

  • 10月8日(土)~16日(日)までの予定

鴨島八幡神社

鴨島八幡神社
季節ごと、行事ごとの多彩な御朱印が頒布されている鴨島八幡神社ですが、現在いただける御朱印はこちら。

開始日・終了日がまちまちなのでしっかりとご確認を。

  • 白露 9/8~10/7
  • 秋社日 9/13~10/12
  • 秋分 10/5~11/4

 

御朱印の郵送対応あり、詳細は鴨島八幡神社公式インスタグラムで確認してください。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

鴨島八幡神社|今いただける御朱印はこれ!2022年のかわいい期間限定御朱印まとめ
徳島県吉野川市にある鴨島八幡神社は八幡神社と天満神社がドッキングした神社で、地域の氏神様として信仰されています。2021年よりカラフルでかわいいデザインの特別御朱印が頒布されるように!このページでは、鴨島八幡神社の2022年の最新御朱印をご紹介します。

坂本八幡神社


5月2日から8月31日まで新たに見開き御朱印が頒布されています(書置きは10月31日まで)。

直書きは条件あり

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

坂本八幡神社|カラーが月替わりのダルマ御朱印など、今月いただける御朱印はこちら!
徳島市中心部から車で1時間弱、上勝町寄りの坂本地区に鎮座する坂本八幡神社。 徳島県の神社では初の本格的な花手水や、恐竜のまち・勝浦町らしい恐竜の御朱印やお守りの頒布でも知られています。 坂本八幡神社について、詳しくはこちら💁‍♀️ 花手水は...

小倉八幡神社

10月から特別御朱印にかわいいリスとどんぐりの御朱印が登場しています。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

小倉八幡神社|2021年~2022年の季節の御朱印まとめ
小倉(おぐら)八幡神社は2021年10月から新しく御朱印の頒布を始めました。デザインは月替わりではありませんが季節ごとの御朱印が頒布されていて、今後も季節ごと・行事ごとの特別御朱印が企画されています!このページでは2021年と2022年に拝受した御朱印をまとめました。

一條神社

一條神社の御朱印

 

「雨蛙八幡宮」という別名がある阿波市の一條神社の御朱印はカエル推しなデザイン✨10月は未参拝ですが、月替わりです。

「奉拝」の蓮の葉っぱもかわいい!

日和佐八幡神社

ちょうさ(太鼓屋台)を担いで海に入る勇壮な「お浜出」で知られる日和佐八幡神社の秋祭り。今年は3年ぶりに開催されるとか…!

秋祭りを記念して、10月・11月に特別御朱印が頒布されます。

モチーフは今年の一番太鼓「戎町」。一番太鼓は毎年変わるので、コンプリートまで8年かかります😂

日和佐八幡神社

ものすごい斜めやけど、2018年の秋祭り。大浜海岸にたくさんの大漁旗が並び、地元の人たちはお弁当を持ち寄って見物していました。

お寺の御朱印

神社に比べると少ないですが、お寺でも月替わりや期間限定御朱印が頒布されています。

吉祥院


土御門天皇が写経を納めたと伝わる神山町の吉祥院では10月11日に土御門天皇のご命日「御国忌」の法要が行われます。

御国忌の特別御朱印(書置きのみ)も頒布されます。

  • 10/9~10/11
  • 10/9・10/10は8:00~17:00まで納経所にて頒布(セルフ)
  • 10/11は11:00~の法要後、16:00頃まで本堂で頒布

昨年も御国忌法要行きました🙋‍♀️

箸蔵寺

箸蔵寺では2022年も引き続き薬師十二神将の御朱印が頒布されていますが、終了時期が告知されましたのでご確認ください。

年間申し込みの受付は2022年12月31日で終了
※納経所での授与、月ごとの申し込みは2023年12月分で終了

 

また、4月1日より弘法大師生誕1250年記念の特別御朱印が頒布されています。こちらは郵送対応なし、別格二十霊場のそれぞれのお寺で頒布されています。

郵送対応の詳細は箸蔵寺公式ホームページで確認してください。

 

実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁‍♀️

徳島県三好市|箸蔵寺で2021年5月より始まった月替わり御朱印まとめ【令和5年12月終了】
徳島県西部の三好市にある箸蔵寺は「こんぴら奥の院」として香川県の金刀比羅宮と一体で信仰されています。このたび、薬師十二神将がデザインされた月替わりの御朱印が頒布されるように!このページでは徳島のお寺では初となる月替わり御朱印を毎月ご紹介します。郵送対応の方法についても解説。

正観寺

 

この投稿をInstagramで見る

 

正観寺(@sho_kan_ji.official)がシェアした投稿


県南部、牟岐町にある徳島唯一の華厳宗のお寺。

こちらも季節ごとの特別御朱印が頒布されているらしく(未参拝)、8月には花火の御朱印がいただけたようです。12月のデザインは不明。

特別御朱印は書置きのみっぽく、これとは別に直書きしていただける通常の御朱印もあるようです。

雲辺寺

うんぺんじーに紅葉の季節が来ましたよっと。

投稿サボってたので予約期間がすぎましたが(メンゴ☆)、10月15日から11月30日まで頒布されます。

予約なしでも大丈夫なはず!ですが、新聞等で紹介されると参拝者急増なのでお早めに…。

今回は墨書きが「大悲殿」「毘沙門天」「不動明王」の3パターンあり、予約なしの場合はランダムです。

貼り絵バージョンは11月15日以降にシークレット頒布されるそうですが、数量はどのくらい用意できるか副住職さまの気力次第ですので不明(とりあえず200枚以下)。

必見!雲辺寺1200年の歴史で初のライトアップ


雲辺寺開基1200年の歴史で初となるライトアップが開催されます!

今年はいつもより少し紅葉が早い?とのことなので、ちょうど見ごろバッチリのタイミングですね。

3日か5日に行けたらいいなーと思ってます🙋‍♀️

雲辺寺の紅葉ライトアップがこれから恒例になるかどうかは初回の人出や評判次第。

また、これから恒例になったとして、初回に立ち会えるのは今年だけ!「え?私初回のライトアップから行ってるし(ドヤァ)」できるチャンスです😆

本堂エリアはライトアップ範囲外のため、ロープウェイでしかアクセスできませんのでご注意を。

御城印

10月22日に勝瑞城跡で開催される「あいずみスマイリーマルシェ」で同時開催される「三好長慶生誕500年記念イベント」の特別御城印!

印刷が基本の御城印ですが、勝瑞城は藍染の用紙に地元の書道家の方が手書きしたものです。そのため、御城印としては若干お高いんですが…。

たまに特別バージョンの販売があり、今回は見開きサイズ!ゴージャス!!

タイトルとURLをコピーしました