徳島県には月替わり御朱印を頒布している神社仏閣がいくつかあります。
こちらのページで今現在いただける御朱印をまとめていたんですが、
ごちゃごちゃしてわかりにくくなってきたので、今後は月ごとに新しいページを作ってリンクをまとめる形にしてみようと思います。
11月分の月替わりデザインもぼちぼち発表されているので、まとめていきます。
▼10月はこちら▼
▼この時期気になる紅葉の御朱印はこちら▼
昨年まとめたものですが、紅葉の名所情報もぜひご覧ください💁♀️
神社の御朱印
11月の月替わり御朱印はこちら💁♀️
インスタグラム等で告知があった分だけをまとめています。
実際に拝受した御朱印はこのページには追加しませんので、各リンク先をご覧ください。
眉山天神社
この投稿をInstagramで見る
11月の月替わりはまだ未発表ですが、10月30日から頒布される七五三の御朱印があります。
男の子バージョンと女の子バージョンがあるようですが…写真だと違いがいまいちわからない💦女の子にはかわいいリボンが見えます🎀
この投稿をInstagramで見る
月替わりはこちら。見開き倍サイズで美麗な「紅葉」の御朱印です✨
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
御朱印対応不可日あり
眉山天神社では毎週火曜日と最終金曜日は見開き御朱印の受け付けがお休みとなっています。
- 11月2日
- 11月3日(水) 祝日ですが兼務社秋祭りのため
- 11月9日
- 11月15日(月) 七五三のため
- 11月16日
- 11月23日 午後2時~対応可能
- 11月26日(金)
- 11月30日
ちなみに、11月の天神社は七五三シーズンで超ご多忙なため、土日祝日は御朱印対応が難しいです。
【土日祝日の対応】
- 午前中は七五三御朱印の書置きのみ
- 直書きは午後14時からの受け付け
となっていますが、帳面お預け&後日郵送の可能性大です。
【重要】しばらく御朱印対応がお休みになります
書き手の禰宜さまがケガをされ、手術・入院のため11月10日より2週間ほど御朱印対応がお休みになります。
再開時期は未定ですが、再開後は12月に入ってからも「紅葉」の御朱印は引き続き受け付けされるとのことなので、再開のアナウンスをお待ちください。
王子神社
この投稿をInstagramで見る
王子神社は「事前に御朱印のデザインを見たい派」「受ける瞬間まで見たくない派」両方の要望にこたえるため、部分的な公開となっています。
11月のテーマは「芸術の秋」。
以前お聞きしたのが、昨年11月の「芸術の秋」御朱印のとき、洋画メインだったので日本画バージョンはないのか?という要望が多かったので作ったということ。なんですが、これはどの絵のどの部分だろう?
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
御朱印対応不可日あり
王子神社も御朱印の対応ができない日・時間帯があるので、参拝前に王子神社公式インスタグラムの確認推奨です。
ご不在の場合は書置き御朱印を拝受できます。
快神社
この投稿をInstagramで見る
11月の御朱印は
- イチョウ
- 紅葉
- 秋のリース
- 「信」
- 「願い」
この投稿をInstagramで見る
新しくコウノトリの写真御朱印も登場。
この投稿をInstagramで見る
弁天山と快神社のコラボ御朱印も登場しました。
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
津田八幡神社
この投稿をInstagramで見る
津田八幡神社では季節ごとに四神霊獣が変わる御朱印を頒布しています。
現在は秋土用の麒麟の御朱印がいただけますが、7日からは冬の玄武の御朱印に変わるので参拝のタイミングにご注意ください。
- 麒麟(秋):10月20日~11月6日
- 玄武(冬):11月7日~2022年1月16日
霊獣の印と同じデザインのカード型お守りも11月7日からは玄武のデザインに変わります!
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
宇佐八幡神社
この投稿をInstagramで見る
宇佐八幡神社の11月の御朱印は三色菫(パンジー)と紅葉。
宇佐八幡神社は神職常駐ではないので基本的に書置き御朱印をセルフ拝受する方式です。月に数回、対応日があるので直書き希望の場合は日程を確認してからの参拝がおすすめ。
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
鴨島八幡神社
季節ごと、行事ごとの御朱印が頒布されている鴨島八幡神社ですが、現在いただける御朱印はこちら。
開始日・終了日がまちまちなのでしっかりとご確認を。
- 霜降 10/26~11/25
- 注連縄綯(な)う 11/4~12/3
- 立冬 11/8~12/7
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
坂本八幡神社
現在、「化石の日」の特別御朱印が頒布されています。
画像ではわかりにくいですが、文字やイラストはラメ入りでキラキラしています✨
また、発掘している人の服の色は黄緑のほか、オレンジやピンクなど5色くらいあります。
初穂料:300円(直書きの場合は500円)
頒布期間:9月15日~11月15日
恐竜の見開き御朱印も引き続き頒布されています。
カラーが月替わりのダルマ御朱印、11月のカラーは【黒】です。
剣山本宮宝蔵石神社
この投稿をInstagramで見る
冬季休業だった剣山山頂の劔山本宮宝蔵石神社も5月1日より御朱印等の頒布が再開されています。
山頂に授与所がありますが御朱印は書置きのみ。
11月は紅葉の御朱印のほか、雪ダルマの御朱印があります。
剣山は徳島きっての紅葉スポットで、10月中旬くらいから見ごろを迎えます。とくに土日祝日は駐車場がかなり混み合うので、午前中の早めの時間から行くのがおすすめですよ💦
大麻比古神社
11月1日より、新たに阿波和紙に藍墨で浄書された御朱印が頒布されています。
大麻比古神社と奥宮の峯神社の2体セットで書置きのみ、こちらは期間限定ではなく、レギュラー御朱印っぽいので慌てなくてもOK🙆
通常の御朱印も以前は峯神社はなかったと思うんですが、いただけるようになりました。これも11月からかな?
お寺の御朱印
神社に比べると少ないですが、お寺でも月替わりや期間限定御朱印が頒布されています。
箸蔵寺
この投稿をInstagramで見る
箸蔵寺では、5月1日より月替わりの薬師十二神将の御朱印が頒布されています。
11月の神将は毘羯羅(びから)大将、対応する干支は子です。
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
安楽寺
この投稿をInstagramで見る
四国八十八か所霊場第6番札所安楽寺では7月から「温泉の御朱印」が頒布されていますが、10月1日よりから新たな季節の御朱印が登場!
今回は秋らしい紅葉と鳳凰のデザインで、この鳳凰は本堂前の拝殿の屋根にいますね✨
うろ覚えですが、紅葉の御朱印の期間は11月30日までだった気がする。お早めに。
温泉の御朱印と同じく、紅葉の御朱印にもオリジナルの入浴剤つきです。
雲辺寺
この投稿をInstagramで見る
四国八十八か所霊場第66番札所雲辺寺は季節の御朱印が人気です!
10月1日からは紅葉の特別御朱印(スタンプバージョン)が頒布されます。数量限定、なくなり次第終了。
頒布期間:11月19日まで
11月22日時点でまだ数十枚残っているそうなので、希望される方は納経所でお尋ねください。
あじさいの御朱印は人気すぎて予約なしではほぼ拝受不可能でしたが、紅葉の御朱印は今のところ予約なしでも大丈夫っぽい。
毎回人気すぎる「貼り絵バージョン」も頒布されるようですが、こちらも詳細はまだ不明。
正観寺
この投稿をInstagramで見る
県南部、牟岐町にある徳島唯一の華厳宗のお寺。
こちらも季節ごとの特別御朱印が頒布されているらしく(未参拝)、8月には花火の御朱印がいただけたようです。11月のデザインは不明。
特別御朱印は書置きのみっぽく、これとは別に直書きしていただける通常の御朱印もあるようです。
四国の寺社でいただける限定御朱印はこちら!
徳島以外の四国の神社仏閣で現在頒布されている限定御朱印はこちらです。
【香川県東かがわ市】白鳥神社
この投稿をInstagramで見る
今年もハマチの季節がやってきました。
昨年登場し、話題をさらったハマチ御朱印&ハマチみくじにまさかの新色登場!
ゴールドハマチの御朱印は毎週金曜日限定なので、これは金曜に行くっきゃないよね😆
ゴールドハマチのおみくじは365日いつでも引けます。
頒布期間:9月17日~12月20日
対応時間:8:30~17:00
初穂料:500円
この投稿をInstagramで見る
11月20日からは恒例のおみかん焼き御朱印もスタート!
今年のおみかんはみかんの花入り。
こちらも12月20日までの頒布です。
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
【香川県高松市】國分八幡宮
この投稿をInstagramで見る
國分八幡宮でも月替わり御朱印が頒布されています。11月の御朱印は秋らしい紅葉。
こちらは常駐されていないようなので、御朱印の郵送対応をされています。
申し込みは公式ホームページから。
【香川県丸亀市】春日神社
この投稿をInstagramで見る
春日神社は宮司さんが常駐されていないので、御朱印の郵送対応をされています。
11月の御朱印は「下目黒」。
2021年10月で春日神社は月替わり御朱印をスタートさせて一周年になり、昨年2020年の御朱印もリバイバル頒布されています。最近御朱印集めを始めた方は昨年分も一緒に拝受できますよ✨
申し込みは公式ホームページから。
実際にいただいた御朱印はこちらでご紹介しています💁♀️
【香川県高松市】一宮寺
この投稿をInstagramで見る
四国八十八か所霊場第83番札所一宮寺では季節の特別御朱印が頒布されています。
10月1日より、不動明王の紅葉御朱印の頒布がスタート!
用紙の色は白、オレンジ、紫の3色あります。紫は今年だけの限定色ですが、昨年に引き続きオレンジが一番人気だそうです。
境内で紅葉が楽しめる期間はずっと頒布されているので、見ごろにあわせての参拝もおすすめ。
【香川県高松市】白峯寺
View this post on Instagram
四国八十八か所霊場第81番札所白峯寺でも10月1日から紅葉の季節の特別御朱印が頒布されています。いつまでの頒布かは不明。
郵送対応もされています。
【愛媛県松山市】三津厳島神社
この投稿をInstagramで見る
愛媛県内唯一と思われる月替わり御朱印をされている三津厳島神社。
11月は七五三の「千歳飴」をモチーフにしています。書置きのみのようです。
【初穂料】500円
【高知県高知市】善楽寺
この投稿をInstagramで見る
善楽寺では季節替わりの御朱印(書置きのみ)を頒布しています。
11月・12月は硬派&シンプルな不動明王の御朱印。
月ごとに数量限定なのでお早めに。
【高知県高知市】高知八幡宮
この投稿をInstagramで見る
高知八幡宮でも月替わり御朱印(書置きのみ)が頒布されているようです。11月はお祭りがあるので獅子頭のデザイン。
高知の神社で月替わり御朱印は初かもしれません。
初穂料:500円
受付時間:9:00~17:00